ネガティブな人でも、そこそこポジティブ(そこポジ)に生きるためのブログ

本の紹介やネガティブな人でも、そこそこポジティブ(そこポジ)に生きていくために、NLP、魔法の質問(前向き質問)、心理学などの観点から、日々感じたことをお伝えします。

読んだら忘れない読書法 樺沢紫苑 著

今日のしつもん読書は、
読んだら忘れない読書法樺沢紫苑 著
を読みました。
 

読んだら忘れない読書術

 
以下がしつもんアウトプットです。
 

なぜ、この本がここにあると思いますか?

 
学びが深まる本の読み方を知りたかったから
 

激アツキーワード

 
  • 本によって得られるメリットは、お金、健康、時間、人、自己成長、自己実現
  • 月に7冊読むだけで、読書量においては日本人の上位4%に入る。
  • つまり、読書でライバルに圧倒的な差をつける。
  • 「言語情報」によって不安は軽減し、「解決法を知る」ことでストレスは軽減する。
  • 心配事があれば、その対処法について書かれた本を1冊読めばいい。
  • 年収が高い人ほど、本の購入費が多く、年収が低い人ほど、本の購入費が低い。
  • 「自己成長」と「行動の変化」が読書の最終目的
  • 1週間に3回アウトプットすると記憶される。
  • 脳が「重要な情報」と判断する基準は、「何度も利用される情報」と「心が動いた出来事」です。
  • 出かける前に、今日読む本を決めると、1日1冊読み切れる。
  • 何かものごとを行う場合、制限時間を決めると集中力がアップし、脳が高いパフォーマンスを発揮する。
  • 寝る前の読書は記憶に残る。
 

どんなメッセージを投げかけていますか?

 
本を読むことで人生は変わる。
 

一言で言うと、どんな本ですか?また、この本をどんな人にオススメしたいですか?

 
「読んだつもり」にならない方法が書いてある本です。
本を読んでも忘れてしまったり、知識にならない人、読んだ満足感だけが残る人にオススメです。
 

どんな前向き質問が生まれましたか?

 
本を読むメリットは何ですか?
 

この本を読んでみての、気づきや学びは何ですか?

 
  • 今の読書法が間違えではなかった
  • 月に7冊は本を読む
  • 寝る前の読書は効果的

 

読んだら忘れない読書術

読んだら忘れない読書術